top of page

Welcome to 貴美旅館

貴美旅館は学生の下宿屋をスタートに1952年頃から旅館営業させていただいております。

 

当時池袋は、旅館、旅荘といった宿屋ばかりで、ホテルと名のつく宿は希な時代でした。

 

1972年20代だった私は、横浜大桟橋埠頭から船で一路ロシア、ナホトカへ8ヶ月間世界一周の旅へ出発しました。貧乏学生の私は、食べ物さえ切り詰めなくてはならない大変厳しい旅行でした。

 

しかしこのような旅であったからこそ、色々な事に気づかされ教えられ、人生において目には見えない大変貴重な宝物を得て帰国する事ができました。

 

当時日本で外国人を見かける事は少なく、ましてや和風旅館の畳で外国人が寝泊まりするなど全く考えられませんでした。

 

しかしこの旅によって、"国や人種、文化が違っても理解し合えるんだ!アッ!こんな人、日本人にもいた!同じなんだ!"当たり前の事なんですが、頭で思っても体は理解していませんでした。

 

この感動を貴美旅館で実現したい!"世界中から旅好きな楽しい仲間が集う空間を創ろう!"そんなコスモポリタンな宿を目指しています。「和」で「輪」を広げたい。

 

旅館は日本文化です。協力して下さい。

館主 湊 貴三郎

kibo-1.jpg
bottom of page